Works施工実績

平成10年度 国土交通省関東地方整備局 長野国道事務所長より優良工事表彰を受賞しました。
国道18号 母袋改良工事、稲葉改良工事
所在地
長野県長野市川合新田、稲葉
発注者
建設省
竣工年月
1998年1月
概要
1995年12月から南側の母袋改良工事、続けて北側の稲葉改良工事を行いました。1997年(平成9年)12月2日に立体交差が開通し長野オリンピック開幕に間に合いました。
長野市稲葉地籍で国道18号は市街地へと向かう市道東通りと母袋で平面交差し、そのすぐ約400m南では日赤病院やオリンピック会場のビッグハット、レジャー施設のサンマリーンに繋がる県道三才大豆島中御所線と上千田で平面交差していて交通量が非常に多く慢性的に渋滞が発生していました。
そこで母袋から上千田までを連続して立体交差化することにより渋滞を緩和する目的で事業化されました。
当社は立体交差両側の上り下り口を施工しました。
大規模な構造物を供用中の交差点内で施工するという非常に困難な工事のため昼夜兼行で工事を行い、車線の切り替え、安全管理なども大変苦労した工事でした。

鹿熊組へのお問い合わせ

お気軽にご相談ください。

ASJ長野スタジオへのお問い合わせ

建築家との家づくりはお気軽にご相談ください。

0120-67-3321

受付時間 9:00-17:00 定休日 土日・祝日
※時間外、土日祝日はご予約にて承ります